- 家族葬ホール 空(Ku)
- > 豆知識

葬儀の知識
2025.02.24お墓の種類は!?
お墓の種類は、大きく分けて伝統的な「一般墓」と、近年増加している「永代供養墓」があります。
1一般墓
・従来型のお墓で、家族や親族など「家」単位で利用されることが多いです。
・墓石の形やデザインは自由に選べますが、霊園や墓地の規則によって制限がある場合があります。
・代々子孫へと引き継がれていくのが一般的ですが、近年では承継者不足の問題も出てきています。
2 永代供養墓
・霊園や寺院が管理・供養してくれるお墓で、承継者がいなくても利用できます。
・合祀型、個別型、納骨堂型など様々な種類があります。
・費用は一般墓に比べて抑えられることが多いですが、供養の方法や期間は霊園や寺院によって異なります。
3その他のお墓の種類
・樹木葬: 樹木を墓標とするお墓で、自然に還るという考え方に基づいています。
・海洋散骨: 海に遺骨を散骨する供養の方法です。
・手元供養: 自宅で遺骨を保管する供養の方法です。
4墓地の種類
・ 公営霊園: 地方自治体が運営する墓地で、費用が比較的安価なのが特徴です。
・民営霊園: 民間の事業者が運営する墓地で、設備やサービスが充実していることが多いです。
・寺院墓地: 寺院が運営する墓地で、その寺院の檀家になる必要があります。
お墓の種類を選ぶ際には、費用だけでなく、供養の方法や承継者の有無、宗教観などを
考慮することが大切です。
《相談無料》家族葬ホール空 /葬儀/ 式場(大阪府藤井寺市/羽曳野市/柏原市/八尾市)
大阪府藤井寺市林6-6-35
家族葬ホール空
TEL: 072-936-0090 FAX :072-936-0080